2012年1月31日火曜日

[Jan 2012] Translated my reviews on TABROID.net

It is introduce of the translated my reviews, published on TABROID.net at January, 2012.


Grateful for the translators and readers.  Have fun!

2012年1月に掲載されたTABROIDでの記事一覧

当月の日本語版TABROID掲載状況です。

年明けて月前半になかなかエンジンがかからなかったのが今月の反省点ですね。後半からなんとか執筆ペースを軌道に乗せている感じです。
テーマについてはキャラもの、時事もの、食べ物系、と意識して分散させたつもりですが、もう少しビジネスアプリなんかにも手を付けていきたいところ。

新しい年が始まっていますが、読者の皆様、編集部の方々に今月も感謝です。

2012年1月24日火曜日

げげっ、Picnik終了のおしらせ

けっこう気に入ってたんだけどな…。


残念ながらオンライン写真編集ツール"Picnik"が4月19日でサービスを終了するとのこと。
そのかわり終了までの間は無料会員にはPremium機能も全て開放するそうです。でもやがてなくなってしまうことには変わりないワケですから益々名残惜しくなってしまいますよね。

以前の記事にも書いた通り、なかなかいいサービスだっただけに悔やまれます。

2012年1月11日水曜日

たまにはコンピュータの大掃除なんていかが?

年末には家の大掃除をするのが慣習となていますが、コンピュータの大掃除って意外とみんなやってないのかな、と思うんです。
かく言う僕も掃除や整理整頓が異常なまでに苦手なタイプなんですが、普段使っているラップトップの大掃除をしました。年は明けてからでしたけど。

というわけで今回はそんなパソコンの大掃除の話を。

パソコンやコンピュータの大掃除というと機械的な部分とデータ的な部分に大別されますが、僕個人としてはデータの面ではMacのパーティションを半分にざっくり分割して、ある程度の期間毎にその2つのパーティションに交互にOSのクリーンインストールを行うという手法でシステムの健康状態を維持しています。
おそらく他人から見ればヘンテコなやり方なんだろうとは自分でも思うのですが、再セットアップ以前の環境を一応別パーティションに維持するためデータの紛失もなく万が一旧環境の復旧が必要となっても起動ディスクを切り替えるだけで即復旧できるという点がメリットです。

と、そんな運用をしているので、HDD内についてはそれほど大袈裟な大掃除は必要なかったんですが、ハードウェアについては簡単なバラシ作業を含めた大掃除をしました。
僕が現在使っているのはMacBook Pro 13inch (Mid 2009) です。このシリーズは光学ドライブにスロットローディング方式を採用しているのでたまに掃除したいと思っていたんですよね。おまけに常に持ち運んでいろんな環境で使っていたり喫煙者だったりもするのでホコリ等が気になっていました。


僕のMacBook Proの底面パネルを開腹した状態が上の写真なのですが、ちょうど写真で見ると上側中央にファンがあり、さらにその上部黒いヒンジ部に排気を行う構造となっているため、このあたりに重点的にホコリがたまります。また、左側の大部分を占めるSuper Driveの掃除のため、ドライブを取り外します。ただしこのパーツは左下のHDDを外してからでないとバラせないため、分解手順としてはHDD→Super Driveの順となります。
これらを分解してからエアダスターやOAクリーナーを使ってホコリを除去していきました。

そんなこんなで道具のメンテナンスも済ませたので、今年もまた元気にお仕事をがんばっていこうと思いますですよ。

2012年1月3日火曜日

僕が最近ソニー製品に手を出せていない理由



実を言うと僕はあのPSPgoだって値下げ前に買っちゃうくらいにソニー好きなんですよ。
でもこのところソニー製品をさっぱり買っていないんです。魅力を感じるプロダクトはいくつかあるんですけどね。というわけで自分なりに最近のソニー製品に思うところを。

個人的にハードウェア的にはPS VitaSony tablet Pもかなり好きなんですけど、PS Vitaは現状やりたいゲームタイトルがないので保留中ですね。HMZも「買わないなぁ」とは思ったけど使ってみてなかなか面白かったですし。そしてSony tablet Pなんかはモロ好みのハードウェアなんだけど…買えないんです。安心して「よし、これ買う」って決心できない。
ここに僕のソニー離れの核心がある気がします。

Sony tablet Pは2画面をどのようにアプリに使わせるかという点についてあんまり深く考えられていないようでアプリによって片画面だけ、縦、横、とてんでバラバラの挙動をするらしく、せっかくのハードウェアの面白さが活かされていないようなんですよね。売りのサービスのひとつであるPlayStation Suiteも現状の不透明な感じだと今後ちゃんと継続的なサービスになるか不安だったりします。正直PSPgoを買った1ユーザとしてはせっかく買った機械も欲しいサービスやソフトがなかなか提供されないストレスを知ってしまっているだけに慎重にならざるを得ないと思ってしまうのです。
そしてこれはまだ未知数のPS Vitaにも当てはまる不安要素だったりするんですね。

辛口になってしまいましたが、冒頭にも書いたようにソニーのプロダクトは好きなんです。だからこそハードウェアとソフトウェア、そしてサービスをうまく一体化していい製品として提供してほしいな、と思うワケなんですね。

とはいえ物欲は際限ないんですけどね。

2012年1月2日月曜日

今のところMacOSX Lionのことえり予測変換は切っとくほうがいいかもね



OSX Lion(10.7系列)をインストールしてから文字入力時に時折動かなくなることがあるのがとにかくストレスだったのですが、多忙にかまけてさっぱり対策を打っていなかったんですね。

時間があったので少々いじってみたんだけど、やっぱり目星をつけていた通り『ことえり』の予測変換機能がネックだった模様です。

というわけで、画面上部のメニューバーから『ことえり環境設定』を出して『よく使われる言葉を予測して表示する』のチェックを外して使っています。う〜ん、ことえりに高機能を期待しているMacユーザもそれほど多くはない(ある意味諦めてる)と思うんですがどうでしょう? ちょっと今回の予測変換はデメリットのほうが大きい気がしてならないんですがねぇ…。

2012年1月1日日曜日

2012新年のご挨拶

激動の2011年が過ぎ、新たな年となりました。
今年もどんなことがあるかまだ全く未知数ですが、僕もさらに挑戦の一年としていきたいと思っています。
今年もよろしくお願いします。